トラットリア バッフォ(Baffo)★★★☆☆
[銀座 イタリアン イタリア料理情報]
バッフォは家のそばですが、初めて行きました。ランチです。
昭和通りの2本裏(築地より)です。(2006.10月中旬)
この辺は、ラ・ベットラ・ダ・オチアイや山岸食堂など、なにげに小さな名店が多い所です。
ホントにこのエリア(昭和通りの築地側)は、資本力に任せた有名店というより、良質な店の多いエリアです。
バッフォは、路地と路地裏の交差点というような地味な所にあります。
外からみてもおしゃれな雰囲気が出ています。
薪なども積んであります。
これで窯で焼くのでしょうか?
バッフォは地下にあります。
携帯(FOMA)が入らないのがちょっと不便。
友人から電話が入る筈だったのですが、困っていると階段付近に携帯を置かせてくれました。(ここだと何とか入る)
ペンネ ベーコンクリーム、
スパゲッティ 車海老とグリーンピース オイル和え
を注文しました。パン・サラダ・コーヒー付きで、それぞれ1050円です。
まずは、前菜。
茹でたジャガイモを冷やしたものとタマネギが混ざっています。
ジャガイモはかなり塩が利いています。
塩水でゆでたのでしょうか。
これは美味い。
次はパン。温かいです。
これは美味しいには美味しいけど、予想できる味で驚きがありません。
もう片方のメインは、「スパゲッティ 車海老とグリーンピース オイル和え」
すっごい海老です。
頭付きのまま、海老がゴロゴロしています。
味は海老の味噌の味が相当します。
こういうの好きな人にはたまらないでしょう。
海老は頭や殻がついているので、食べづらいですが、ダイナミックです。
二人で合計2100円でした。
バッフォは、窯焼きが本分らしいですが、ピザとか美味しいのでしょうね。
ランチでピザは、私にはボリュームが足りないので、頼みませんでしたが、夜に行ったら食べて見たいです。
私は星3でしたが、口コミサイトでは星4以上でした。
ピザや窯焼きを食べたら星4になるかも。
店名 トラットリア バッフォ(Baffo)
よみ ばっふぉ
バッフォの料理の種類 イタリア料理 / パスタ / ピザ
バッフォの最寄り駅 銀座 / 有楽町 / 東銀座 / 銀座一丁目 / 宝町
バッフォの住所 中央区銀座3-12-5 アサショウビルB1F(地図)
バッフォの電話 03-5565-6139
バッフォのお店HP http://www.baffo-96.com/
バッフォの定休日 月曜
バッフォの営業時間 平日
11:30 - 14:00 / 17:30 - 21:30
(ランチ) 11:30 - 14:00
土曜日 11:30 - 14:00 / 17:30 - 21:30
(ランチ) 11:30 - 14:00
日曜・祝日 11:30 - 14:30 / 17:30 - 21:00
(ランチ) 11:30 - 14:30
おねだりしちゃったみたいでお手数かけました。
まだ未開のお店です(^^;
海老がゴロゴロ??? ひかれますぅ
まずはランチでゆとりのある時に行ってみたいですね。
ピザを食べてみたいです♪
あがわんさんとはどこかですれ違っていそうですね、
怖い(笑)
■roseさん
いえいえ、アップする予定だった店ですから、ご心配なく。
すれちがわずバッタリというのも面白いですね(笑)
おいしそうな海老パスタ
でっかい海老がうれしい。
スパが海老のスープみたいのに
浸かってますが、このスープも
おいしいんでしょうね!!
1回、食べてみたい。
■たろちゃんさん
海老好きにはたまらないと思います。
値段も高くないし、地図さえあれば、行きやすいですよ。
■たろちゃんさん
海老好きにはたまらないと思います。
値段も高くないし、地図さえあれば、行きやすいですよ。